忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

写真で振り返ろう!7/28@磔磔

ほ〜!怒濤のライブ週間を終えたさかちーです。
ご来場下さった皆様、本当に有り難うございます☆
アウトプットの分だけ、インプットが返って来る。
そんな感じで、今日は嬉しいオフのさかちーです。

後半3本のライブリポです!お写真はあふりかさんです!

◎7月28日(土)@京都 磔磔
「8823 vs 種子島無鉄砲ズ」

20967915_1718698247_236large.jpg20967915_1718698253_102large.jpg20967915_1718698254_40large.jpg

種子島無鉄砲ズは、凄くバンドらしく良くなったはる。
ちょっとシュールで面白い歌詞と、夢いっぱいのスリリングな演奏(笑)。
大学生の時に、こんなバンドを組んでいたかったな。


20967915_1718698236_220large.jpg20967915_1718698229_122large.jpg20967915_1718698206_237large.jpg20967915_1718698207_4large.jpg

8823は、何時も同じ曲をやっている。そんなにラインナップを変更しない。
覚えたてのブルースを歌詞追いながら歌うのなんて良く無いよっ、じっくり20年30年かけて
歌い込んで行きなさいねって、ブルースギターマスター塩次さんが言ってたけど
ほんまにその通りで、同じ曲やったって、毎回演奏は違うし、やり取りは違う。
そのやりとりが楽しい。それで上の写真みたいな表情になるんだろうね!



  

拍手[1回]

PR

本日京都ラグにて19時〜!

本日、京都 RAGにて19時〜「FRIDGE vs Joe-Guy's Band」 http://www.ragnet.co.jp/甲子園のいかしたスポーツバー『ジョーガイ』の まっし〜率いる『ジョーガイズバンド』とフリッジのガチンコ対決。さかちーに聞いた!で前売り2500円!!(1秒前)
  

拍手[2回]

大騒ぎのスタジオQでした!



photo by eddie
8823@大阪スタジオQ、無事終了です~。いやぁ、なんて可愛いハッピーなおじ様達(笑)。
エムシーには良く絡んできてくれるし(流石おおさか!)声も手拍子も大きい大きい!!
またすぐにでも、歌いに行きたいそんな気持にさせられちゃいました。
CDも沢山の方が買って下さって、このイベントの歴代一位の売り上げだったそう。嬉しいなぁ。

11月ごろにまた8823でライブ決まりそうですので、決定次第、詳細アップしますね☆

.
金曜日はお休みです。と言ってもライブ準備でばたばたしてると思いますが。

だって、そこから三日連続ライブですから===!!


◎7月28日(土)@京都 磔磔
「8823 vs 種子島無鉄砲ズ」
【開場】17:00【開演】18:00
【料金】3000円
コラボ企画の第一弾!オリジナルロックの種子島無鉄砲ズと8823です!
この企画も今年で3年目。無鉄砲ズ。無鉄砲に見せかけて実は繊細。
そんなおやじの青春ロックとどう交わろうか。ふふ、楽しみだ。

◎7月29日(日)@京都 RAG
「FRIDGE vs Joe-Guy's Band」

【会場】18:00【開演】19:00
【料金】前売2500円 当日3000円

コラボ企画第二弾!フリッジ VS ジョーガイズバンド!
そうです。甲子園のいかしたスポーツバー『ジョーガイ』の
まっし〜率いる『ジョーガイズバンド』とフリッジのガチンコ対決。
いやぁ、楽しみです。
ジョーガイズバンドにはギター少年竜之介君も弾きに来るらしいから
総勢何名なんやろ???
フリッジは、当然4人ぽっちデス(笑)。それがええねん。
皆様のお越しを心よりお待ちしてま〜〜す!!

◎7月30日(月)@神戸 チキンジョージ
「FRIDGE vs Joe-Guy's Band」

同内容で翌日は神戸チキンです!
【会場】18:30【開演】19:30
【料金】前売2500円 当日3000円

前売扱いご希望の方は、ぜひぜひメールくださいね
メールフォームはこちらです新しくなりました。
以前のメールフォームの不具合でご迷惑かけた皆様申し訳ありませんでした。

  

拍手[3回]

シカゴの歌姫に酔いしれた後は

7月23日(月)@神戸 チキンジョージ
「Funky Blues & Real Blues @ KOBE Chick Rogers with 菊田俊介」無事終了〜!!

Photo by eddie

盛り上がりました!シカゴの新しいブルース歌姫、チック・ロジャース!!
みんな、踊ってたね〜。あたしたちも踊ってたけどね〜。
勉強になったなぁ。ほんまに。この環境与えてもらった事に感謝です。
皆さん有り難う。

>あふりかさん
毎度有り難うございます。
先月の妹尾さんバースデイでのお写真、OAのアルファクワイアの子達
大変大喜びで、データ毎欲しい!と言われてしまいました〜。大人気でした。

>中古屋のおっさんさん
お久しぶりです〜。チック良かったよ。連日ライブの疲れも見せず
大スタンダードのオンパレードで、そら楽しいわね〜〜!
真紀ちゃんバンドも頑張ってたよ☆


そして明日っていうか、今日は、大阪キタで8823のらいぶです!!

◎7月25日(水)@大阪 Studio Q
「8823 presented by Sound Paradise 」


【開場】18:30【開演】19:30
【料金】前売り 3,500円 当日 4,000円(ワンドリンク付)

【会場】Studio Q (大阪市北区兎我野町9-9 津多家レジャービル1F)

【お問い合わせ】090-2359-1905 サウンドパラダイス 上田迄

大阪でいけてるジャズライブを沢山企画されているサウンドパラダイスさん。
その7月企画に、8823が登場します!!大阪キタで8823、久々です!!

その後も続々続くよ〜〜!!

◎7月28日(土)@京都 磔磔
「8823 vs 種子島無鉄砲ズ」
◎7月29日(日)@京都 RAG
「FRIDGE vs Joe-Guy's Band」

◎7月30日(月)@神戸 チキンジョージ
「FRIDGE vs Joe-Guy's Band」
 
 
 
  

拍手[2回]

明日からライブ週間、大阪、神戸、京都で始まります〜!

明日からライブ週間です。
1週間に、、、京都、大阪、神戸で5本ライブだ〜!!
この一ヶ月、ぜ〜〜んぜんライブが無かったので
なんという極端な事でしょうか(笑)。
ま、しょうがないです。
お客さんに頑張っていただくしかないです(苦笑)!!
私も頑張ります!

まずは、明日23日(月)は神戸です

◎7月23日(月)@神戸 チキンジョージ
「Funky Blues & Real Blues @ KOBE Chick Rogers with 菊田俊介」
http://www.chicken-george.co.jp/index.html

【開場】18:30【開演】19:30 
【料金】前売4800円 当日5300円
BIG APPLE(Yammy,Nacomi, Sakachie) でコーラス参加です。
シカゴの歌姫のブルースにどっぷり浸って下さい。OAは、静沢真紀バンドです!!
出演陣とにかく豪華!詳細こちら

◎7月25日(水)@大阪 Studio Q
「8823 presented by Sound Paradise 」


【開場】18:30【開演】19:30
【料金】前売り 3,500円 当日 4,000円(ワンドリンク付)

【会場】Studio Q (大阪市北区兎我野町9-9 津多家レジャービル1F)

【お問い合わせ】090-2359-1905 サウンドパラダイス 上田迄

大阪でいけてるジャズライブを沢山企画されているサウンドパラダイスさん。
その7月企画に、8823が登場します!!大阪キタで8823、久々です!!

◎7月28日(土)@京都 磔磔
「8823 vs 種子島無鉄砲ズ」
【開場】17:00【開演】18:00
【料金】3000円
コラボ企画の第一弾!オリジナルロックの種子島無鉄砲ズと8823です!
この企画も今年で3年目。無鉄砲ズ。無鉄砲に見せかけて実は繊細。
そんなおやじの青春ロックとどう交わろうか。ふふ、楽しみだ。

◎7月29日(日)@京都 RAG
「FRIDGE vs Joe-Guy's Band」

【会場】18:00【開演】19:00
【料金】前売2500円 当日3000円

コラボ企画第二弾!フリッジ VS ジョーガイズバンド!
そうです。甲子園のいかしたスポーツバー『ジョーガイ』の
まっし〜率いる『ジョーガイズバンド』とフリッジのガチンコ対決。
いやぁ、楽しみです。
ジョーガイズバンドにはギター少年竜之介君も弾きに来るらしいから
総勢何名なんやろ???
フリッジは、当然4人ぽっちデス(笑)。それがええねん。
皆様のお越しを心よりお待ちしてま〜〜す!!

◎7月30日(月)@神戸 チキンジョージ
「FRIDGE vs Joe-Guy's Band」

同内容で翌日は神戸チキンです!
【会場】18:30【開演】19:30
【料金】前売2500円 当日3000円

前売扱いご希望の方は、ぜひぜひメールくださいね
メールフォームはこちらです
  

拍手[0回]

予習してたら遅くなった〜〜♪

むしむし暑いでございま〜〜す。

さて、レッスンが終わり寄り道もせず直帰して夕ご飯食べて
一所懸命取り組んでいたのは、このライブに向けての予習です。




◎7月23日(月)@神戸 チキンジョージ
「Funky Blues & Real Blues @ KOBE Chick Rogers with 菊田俊介」
シカゴ・ブルースの新しき女王、
チック・ロジャースが待望の初来日!!
... 
故・女王ココ・テイラーを支えた菊田俊介を始め、
清水興×マーティー・ブレイシーの究極のグルーヴ・・・
関西最高峰の凄腕ミュージシャン達が集結、
本場を凌ぐブルース・ショーを神戸で開催!!
OAには、美し過ぎるギタリスト静沢真紀が登場。
この夏、神戸が最も熱い夜に事になるでしょう。

☆メイン・アクト
< Chick Rogers(チック・ロジャース) with 菊田俊介 >

チック・ロジャース=Vo
菊田俊介=Gt&Vo

清水興=Ba
Marty Bracey=Dr
祖田修=Key

Ayako Minami=Sax
堂地誠人=Sax

* BIG APPLE *
Nacomi=Cho
Yammy=Cho
Sakachie=Cho

☆オープニング・アクト
< 静沢真紀 BAND >

静沢真紀=Gt
有福珍=Ba
三夜陽一郎=Dr
岡田英之=Key


明日BIG APPLEでリハーサルしまーす。がんばろうっと!!


  

拍手[3回]

写真で振り返ろう♪妹尾さんbirthday Live

先週土曜日、8823+妹尾隆一郎で、『妹尾さんバースデイライブ』でした〜!
リポが遅れました、ごめんなさい

ライブの翌日から突如丹後半島の旅に出てしまい
旅で全てのエネルギーを使い果たしたら、風邪ひいてしまって〜

でももう復活です

ライブリポです!素晴らしい写真は、あふりかさんです

先ずは、私の生徒ちゃん達。アルファ・スターズ・クワイア。
もう開講して五年目に突入。
その努力で、このライブのオープニングをもぎ取りました!
良く集中してたと思います!!

20967915_1683313063_61large.jpg20967915_1683313193_133large.jpg20967915_1683313127_251large.jpg

この日は名古屋からピアニスト則武さんが来られました。
まずは、妹尾さんと則武さんのデュオから。

20967915_1683313017_60large.jpg

素敵やったぁ。
妹尾さんの人柄が伝わって来る素晴らしい日本語訳の
「スタンド・バイ・ミー」を歌われました。

さ、素敵なオープニングの後は8823も一緒にライブです。

20967915_1683312473_110large.jpg

ハイテンションな妹尾さん。

20967915_1683312543_135large.jpg

皆、爆笑の渦。

20967915_1683312323_3large.jpg

クワイアの皆が「ハッピーバースデイ」を歌いながら、
バースデイケーキを持ってステージに登場!

ろうそくを吹き消した後は

20967915_1683312297_78large.jpg


「オーハッピーデー」を全員でセッションしました。
楽しかったね。お集まり頂きました皆様、本当に有り難うございます。

そして、妹尾さん、63歳おめでとう!!!

さかちーの次回ライブは、7月後半です!!

◎7月23日(月)@神戸 チキンジョージ
「Funky Blues & Real Blues @ KOBE Chick Rogers with 菊田俊介」
◎7月28日(土)@京都 磔磔
「8823 vs 種子島無鉄砲ズ」
◎7月29日(日)@京都 RAG
「FRIDGE vs Joe-Guy's Band」
◎7月30日(月)@神戸 チキンジョージ
「FRIDGE vs Joe-Guy's Band」

そして、こちらは旅行に行きました。
丹後の伊根の舟屋の風景です。
梅雨とは思えない快晴のお天気に感謝です。

CA390704.JPG
  

拍手[2回]

妹尾さんのお誕生日ライブです♪



お茶目な妹尾さんです♪

本日ライブです!6月23日(土)19:30〜妹尾隆一郎 Birthday Live@京都 RAG (ホスト)8823ハチハチニーサン 私の可愛い生徒がオープニングアクト。日本を代表するハーピスト妹尾さんの63歳バースデイ.飛び入りゲストも来るよ!!http://www.ragnet.c
  

拍手[0回]

【Twitter】

【プロフィール】

HN:
酒井ちふみ
性別:
女性
自己紹介:
京都府向日市出身。父親の影響で、60’s、70’sの洋楽と共に育つ。関西大学在学中に歌い始める。その後、AN Music Schoolにて亀渕友香氏に師事。その頃から、数々のライブ、レコーディングに参加。2000年ソロ・ミニアルバム「夏のぬけがら」を発表。渡米し、マーク・バクスター氏にボイストレーニングを学ぶ。2007年、ロック・バンド「FRIDGE」にメイン・ボーカリストとして参加。ファーストアルバムをNYでレコーディングする。現在「FRIDGE」の他、ブルースバンド「8823」にも参加。2011年「8823の1」2014年「Believe in music / 8823」「Cool & Relax / FRIDGE」2020年「Live & More / 8823」2023年「道は続く / FRIDGE」を発表。BLUESYな歌声で、LOVE & PEACEを歌いつづる。また、1997年より、ボーカルトレーナーとしてもレッスンを開講。自身の経験と豊富な声に関する知識を基に、実践に則したレッスンが高い評価を受けている。
●「フリッジ」FRIDGE 1st Album(2007年)

●フリッジ2nd album 『クール アンド リラックス』(2014年)


●8823 1st album「8823の1」(2011年)

●8823 2nd Album 「Believe in music」(2014年)

●8823 3rd Album 「Live & More」(2020年)

●8823、FRIDGE参加作品。(2018年)

●FRIDGE 3rd album 「道は続く」(2023年)

カウンター

【アーカイブ】

QRコード

フリーエリア