酒井ちふみ Official Blog
ボーカリスト・酒井ちふみのオフィシャルブログです
予習してたら遅くなった〜〜♪
むしむし暑いでございま〜〜す。
さて、レッスンが終わり寄り道もせず直帰して夕ご飯食べて
一所懸命取り組んでいたのは、このライブに向けての予習です。

チック・ロジャースが待望の初来日!!
...
故・女王ココ・テイラーを支えた菊田俊介を始め、
清水興×マーティー・ブレイシーの究極のグルーヴ・・・
関西最高峰の凄腕ミュージシャン達が集結、
本場を凌ぐブルース・ショーを神戸で開催!!
OAには、美し過ぎるギタリスト静沢真紀が登場。
この夏、神戸が最も熱い夜に事になるでしょう。
☆メイン・アクト
< Chick Rogers(チック・ロジャース) with 菊田俊介 >
チック・ロジャース=Vo
菊田俊介=Gt&Vo
清水興=Ba
Marty Bracey=Dr
祖田修=Key
Ayako Minami=Sax
堂地誠人=Sax
* BIG APPLE *
Nacomi=Cho
Yammy=Cho
Sakachie=Cho
☆オープニング・アクト
< 静沢真紀 BAND >
静沢真紀=Gt
有福珍=Ba
三夜陽一郎=Dr
岡田英之=Key
明日BIG APPLEでリハーサルしまーす。がんばろうっと!!
さて、レッスンが終わり寄り道もせず直帰して夕ご飯食べて
一所懸命取り組んでいたのは、このライブに向けての予習です。
◎7月23日(月)@神戸 チキンジョージ
「Funky Blues & Real Blues @ KOBE Chick Rogers with 菊田俊介」
シカゴ・ブルースの新しき女王、チック・ロジャースが待望の初来日!!
...
故・女王ココ・テイラーを支えた菊田俊介を始め、
清水興×マーティー・ブレイシーの究極のグルーヴ・・・
関西最高峰の凄腕ミュージシャン達が集結、
本場を凌ぐブルース・ショーを神戸で開催!!
OAには、美し過ぎるギタリスト静沢真紀が登場。
この夏、神戸が最も熱い夜に事になるでしょう。
☆メイン・アクト
< Chick Rogers(チック・ロジャース) with 菊田俊介 >
チック・ロジャース=Vo
菊田俊介=Gt&Vo
清水興=Ba
Marty Bracey=Dr
祖田修=Key
Ayako Minami=Sax
堂地誠人=Sax
* BIG APPLE *
Nacomi=Cho
Yammy=Cho
Sakachie=Cho
☆オープニング・アクト
< 静沢真紀 BAND >
静沢真紀=Gt
有福珍=Ba
三夜陽一郎=Dr
岡田英之=Key
明日BIG APPLEでリハーサルしまーす。がんばろうっと!!
PR
この記事にコメントする
BIG APPLEのリハと言えば…
お好み焼きですか・・・(コラ)
しかし、
なんかスゴそうなライブなんですけど、
平日の月曜ですか〜〜
行かれへんわぁぁぁ(T_T)
しかし、
なんかスゴそうなライブなんですけど、
平日の月曜ですか〜〜
行かれへんわぁぁぁ(T_T)
- あふりか
- 2012/07/05(Thu)22:28:06
- 編集
・・・帰るぜ
この人ええ声ですなぁ。
楽しみです。
楽しみです。
- ひげぼーず
- 2012/07/06(Fri)04:41:11
- 編集
【Twitter】
【プロフィール】
HN:
酒井ちふみ
性別:
女性
自己紹介:
京都府向日市出身。父親の影響で、60’s、70’sの洋楽と共に育つ。関西大学在学中に歌い始める。その後、AN Music Schoolにて亀渕友香氏に師事。その頃から、数々のライブ、レコーディングに参加。2000年ソロ・ミニアルバム「夏のぬけがら」を発表。渡米し、マーク・バクスター氏にボイストレーニングを学ぶ。2007年、ロック・バンド「FRIDGE」にメイン・ボーカリストとして参加。ファーストアルバムをNYでレコーディングする。現在「FRIDGE」の他、ブルースバンド「8823」にも参加。2011年「8823の1」2014年「Believe in music / 8823」「Cool & Relax / FRIDGE」2020年「Live & More / 8823」2023年「道は続く / FRIDGE」を発表。BLUESYな歌声で、LOVE & PEACEを歌いつづる。また、1997年より、ボーカルトレーナーとしてもレッスンを開講。自身の経験と豊富な声に関する知識を基に、実践に則したレッスンが高い評価を受けている。
●「フリッジ」FRIDGE 1st Album(2007年)
●フリッジ2nd album 『クール アンド リラックス』(2014年)
●8823 1st album「8823の1」(2011年)
●8823 2nd Album 「Believe in music」(2014年)
●8823 3rd Album 「Live & More」(2020年)
●8823、FRIDGE参加作品。(2018年)
●FRIDGE 3rd album 「道は続く」(2023年)
●「フリッジ」FRIDGE 1st Album(2007年)
●フリッジ2nd album 『クール アンド リラックス』(2014年)
●8823 1st album「8823の1」(2011年)
●8823 2nd Album 「Believe in music」(2014年)
●8823 3rd Album 「Live & More」(2020年)
●8823、FRIDGE参加作品。(2018年)
●FRIDGE 3rd album 「道は続く」(2023年)