酒井ちふみ Official Blog
ボーカリスト・酒井ちふみのオフィシャルブログです
写真で振り返ろう♪妹尾さんbirthday Live
先週土曜日、8823+妹尾隆一郎で、『妹尾さんバースデイライブ』でした〜!
リポが遅れました、ごめんなさい

ライブの翌日から突如丹後半島の旅に出てしまい
旅で全てのエネルギーを使い果たしたら、風邪ひいてしまって〜
でももう復活です
ライブリポです!素晴らしい写真は、あふりかさんです
先ずは、私の生徒ちゃん達。アルファ・スターズ・クワイア。
もう開講して五年目に突入。
その努力で、このライブのオープニングをもぎ取りました!
良く集中してたと思います!!



この日は名古屋からピアニスト則武さんが来られました。
まずは、妹尾さんと則武さんのデュオから。

素敵やったぁ。
妹尾さんの人柄が伝わって来る素晴らしい日本語訳の
「スタンド・バイ・ミー」を歌われました。
さ、素敵なオープニングの後は8823も一緒にライブです。

ハイテンションな妹尾さん。

皆、爆笑の渦。

クワイアの皆が「ハッピーバースデイ」を歌いながら、
バースデイケーキを持ってステージに登場!
ろうそくを吹き消した後は

「オーハッピーデー」を全員でセッションしました。
楽しかったね。お集まり頂きました皆様、本当に有り難うございます。
そして、妹尾さん、63歳おめでとう!!!
さかちーの次回ライブは、7月後半です!!
リポが遅れました、ごめんなさい


ライブの翌日から突如丹後半島の旅に出てしまい
旅で全てのエネルギーを使い果たしたら、風邪ひいてしまって〜

でももう復活です

ライブリポです!素晴らしい写真は、あふりかさんです

先ずは、私の生徒ちゃん達。アルファ・スターズ・クワイア。
もう開講して五年目に突入。
その努力で、このライブのオープニングをもぎ取りました!
良く集中してたと思います!!
この日は名古屋からピアニスト則武さんが来られました。
まずは、妹尾さんと則武さんのデュオから。
素敵やったぁ。
妹尾さんの人柄が伝わって来る素晴らしい日本語訳の
「スタンド・バイ・ミー」を歌われました。
さ、素敵なオープニングの後は8823も一緒にライブです。
ハイテンションな妹尾さん。
皆、爆笑の渦。
クワイアの皆が「ハッピーバースデイ」を歌いながら、
バースデイケーキを持ってステージに登場!
ろうそくを吹き消した後は
「オーハッピーデー」を全員でセッションしました。
楽しかったね。お集まり頂きました皆様、本当に有り難うございます。
そして、妹尾さん、63歳おめでとう!!!
さかちーの次回ライブは、7月後半です!!
◎7月23日(月)@神戸 チキンジョージ
「Funky Blues & Real Blues @ KOBE Chick Rogers with 菊田俊介」
◎7月28日(土)@京都 磔磔
「8823 vs 種子島無鉄砲ズ」
◎7月29日(日)@京都 RAG
「FRIDGE vs Joe-Guy's Band」
◎7月30日(月)@神戸 チキンジョージ
「FRIDGE vs Joe-Guy's Band」
PR
この記事にコメントする
師匠元気そう
残念ながら誕生日直前のライブにはいけませんでしたが
元気そうですね(元気過ぎるか?)
元気そうですね(元気過ぎるか?)
- ひげぼーず
- 2012/06/30(Sat)07:08:53
- 編集
>ひげぼーずさま
うん、元気すぎる63歳でした(笑)。
でも、大切にしてあげたいなって思いました。
でも、大切にしてあげたいなって思いました。
- sakachie
- 2012/06/30(Sat)23:51:04
- 編集
【Twitter】
【プロフィール】
HN:
酒井ちふみ
性別:
女性
自己紹介:
京都府向日市出身。父親の影響で、60’s、70’sの洋楽と共に育つ。関西大学在学中に歌い始める。その後、AN Music Schoolにて亀渕友香氏に師事。その頃から、数々のライブ、レコーディングに参加。2000年ソロ・ミニアルバム「夏のぬけがら」を発表。渡米し、マーク・バクスター氏にボイストレーニングを学ぶ。2007年、ロック・バンド「FRIDGE」にメイン・ボーカリストとして参加。ファーストアルバムをNYでレコーディングする。現在「FRIDGE」の他、ブルースバンド「8823」にも参加。2011年「8823の1」2014年「Believe in music / 8823」「Cool & Relax / FRIDGE」2020年「Live & More / 8823」2023年「道は続く / FRIDGE」を発表。BLUESYな歌声で、LOVE & PEACEを歌いつづる。また、1997年より、ボーカルトレーナーとしてもレッスンを開講。自身の経験と豊富な声に関する知識を基に、実践に則したレッスンが高い評価を受けている。
●「フリッジ」FRIDGE 1st Album(2007年)
●フリッジ2nd album 『クール アンド リラックス』(2014年)
●8823 1st album「8823の1」(2011年)
●8823 2nd Album 「Believe in music」(2014年)
●8823 3rd Album 「Live & More」(2020年)
●8823、FRIDGE参加作品。(2018年)
●FRIDGE 3rd album 「道は続く」(2023年)
●「フリッジ」FRIDGE 1st Album(2007年)
●フリッジ2nd album 『クール アンド リラックス』(2014年)
●8823 1st album「8823の1」(2011年)
●8823 2nd Album 「Believe in music」(2014年)
●8823 3rd Album 「Live & More」(2020年)
●8823、FRIDGE参加作品。(2018年)
●FRIDGE 3rd album 「道は続く」(2023年)