酒井ちふみ Official Blog
ボーカリスト・酒井ちふみのオフィシャルブログです
録音2デイズ終了☆
フリッジ、ドラマー堀尾氏所有の堀尾スタジオで、連日録音に勤しんで参りました〜。
レコーディングの様子はこちらでどうぞ☆
楽しかった。新曲も良い感じです。録音もぐっとぐっと濃度を増して来てます。
ほんまにスタジオを駆使して占有して贅沢にやってる。
はやく1枚のアルバムにします。頑張ります!!
堀尾スタジオってこんな感じなんですよ。この真紀ちゃんの演奏シーンも
堀尾スタジオで撮ったんですよね。堀尾さんがドラム、有福君がベースで友情出演中(笑)。
さ、今週もライブラッシュ!!
まずは、16日木曜日、京都の送り火を見てライブして楽しんじゃう企画
皆さんのお越しをお待ち申し上げておりま〜〜〜す!!!
レコーディングの様子はこちらでどうぞ☆
楽しかった。新曲も良い感じです。録音もぐっとぐっと濃度を増して来てます。
ほんまにスタジオを駆使して占有して贅沢にやってる。
はやく1枚のアルバムにします。頑張ります!!
堀尾スタジオってこんな感じなんですよ。この真紀ちゃんの演奏シーンも
堀尾スタジオで撮ったんですよね。堀尾さんがドラム、有福君がベースで友情出演中(笑)。
さ、今週もライブラッシュ!!
まずは、16日木曜日、京都の送り火を見てライブして楽しんじゃう企画
◎8月16日(木)
大文字、大セッションライブ!!
http://openfridge.blogspot.jp/2012/08/blog-post.html
週末は、東京から、大人のブルースを歌うこの人がやって来る!
入道さんです!

週末は、東京から、大人のブルースを歌うこの人がやって来る!
入道さんです!
◎8月18日(土)@神戸 James Blues Land
「8823+入道(Vo)」
◎8月19日(日)@京都 磔磔
「8823+入道(Vo)」
皆さんのお越しをお待ち申し上げておりま〜〜〜す!!!
PR
この記事にコメントする
期待してますよ〜(^-^)/
早く来い来いセカンドアルバム〜♪
今回のライブは、多分欠席(T . T)
皆様、お楽しみくだされ〜〜
今回のライブは、多分欠席(T . T)
皆様、お楽しみくだされ〜〜
- あふりか
- 2012/08/14(Tue)13:09:20
- 編集
無題
堀尾さんのスタジオ、行ってみたいですね。
先日、荻窪で真紀さんのブルースライブ、お邪魔してきましたよ。
先日、荻窪で真紀さんのブルースライブ、お邪魔してきましたよ。
- Kenny
- 2012/08/15(Wed)10:23:57
- 編集
>あふりかさん
待たせてごめんね〜。
元々はカバー中心に作ろうかと行ってた矢先に塩次さんが亡くなり
落ち着いて今度こそ取りかかろうと行ってたら、うちの父が入院して
そして亡くなって。私自身心待ちにしてます!!
元々はカバー中心に作ろうかと行ってた矢先に塩次さんが亡くなり
落ち着いて今度こそ取りかかろうと行ってたら、うちの父が入院して
そして亡くなって。私自身心待ちにしてます!!
- sakachie
- 2012/08/15(Wed)14:01:34
- 編集
>Kennyさん
マキちゃん、良いメンバーでやってましたよね〜。
私も見てみたいな〜って思ってたんですよ。
堀尾スタジオでは、塩次ジム京都校開催されてますから
どうぞ京都校生徒さんのふりして入って来て下さい(笑)。
私も見てみたいな〜って思ってたんですよ。
堀尾スタジオでは、塩次ジム京都校開催されてますから
どうぞ京都校生徒さんのふりして入って来て下さい(笑)。
- sakachie
- 2012/08/15(Wed)14:03:11
- 編集
【Twitter】
【プロフィール】
HN:
酒井ちふみ
性別:
女性
自己紹介:
京都府向日市出身。父親の影響で、60’s、70’sの洋楽と共に育つ。関西大学在学中に歌い始める。その後、AN Music Schoolにて亀渕友香氏に師事。その頃から、数々のライブ、レコーディングに参加。2000年ソロ・ミニアルバム「夏のぬけがら」を発表。渡米し、マーク・バクスター氏にボイストレーニングを学ぶ。2007年、ロック・バンド「FRIDGE」にメイン・ボーカリストとして参加。ファーストアルバムをNYでレコーディングする。現在「FRIDGE」の他、ブルースバンド「8823」にも参加。2011年「8823の1」2014年「Believe in music / 8823」「Cool & Relax / FRIDGE」2020年「Live & More / 8823」2023年「道は続く / FRIDGE」を発表。BLUESYな歌声で、LOVE & PEACEを歌いつづる。また、1997年より、ボーカルトレーナーとしてもレッスンを開講。自身の経験と豊富な声に関する知識を基に、実践に則したレッスンが高い評価を受けている。
●「フリッジ」FRIDGE 1st Album(2007年)
●フリッジ2nd album 『クール アンド リラックス』(2014年)
●8823 1st album「8823の1」(2011年)
●8823 2nd Album 「Believe in music」(2014年)
●8823 3rd Album 「Live & More」(2020年)
●8823、FRIDGE参加作品。(2018年)
●FRIDGE 3rd album 「道は続く」(2023年)
●「フリッジ」FRIDGE 1st Album(2007年)
●フリッジ2nd album 『クール アンド リラックス』(2014年)
●8823 1st album「8823の1」(2011年)
●8823 2nd Album 「Believe in music」(2014年)
●8823 3rd Album 「Live & More」(2020年)
●8823、FRIDGE参加作品。(2018年)
●FRIDGE 3rd album 「道は続く」(2023年)